1
基幹業務プラットフォーム"InfiniOne Core"
「InfiniOne Core」で構築された基幹業務システムは、6,000社以上の中堅・中小企業に導入いただいています。
3
リーズナブルなシステム維持・成長コスト
「システムは導入したら終わり」ではありません。導入後のシステム維持だけでなく、成長もリーズナブルな費用でサポートします。
4
クラウド対応
ハードの購入が不要なクラウド環境でシステムを構築します。初期導入費用の軽減が可能です。
5
マルチデータベース対応
安価なオープンソースデータベースを選択することができます。年間運用費用を削減が可能です。
・すぐに導入ができる
・品質、保守性が安定している
・自社の業務に合わせたシステムが構築できる
・必要な機能を順次追加していくことができる(追加開発が可能)
・標準機能はパッケージ化されているので、素早く導入できる(開発期間が短い)
・自社の強み・独自性を発揮している業務は、“個別カスタマイズ”にて業務に合わせたシステムを構築できる
・個別カスタマイズを前提に作られているシステムなので、パッケージ部分(標準機能)はもちろん、カスタマイズ部分(独自機能)の品質・保守性も安定している
・必要な機能を順次追加していくことができる(追加開発が可能)
過去のカスタマイズ事例を“事例ベースアプリパーツ群”として蓄積し、それらを利用しながら、標準パッケージに組み合わせます。
”事例ベースアプリパーツ群”は、既に稼働している実績があるパーツですので、その品質・保守性をより一層、担保することができます。
▼InfiniOne ERPのイメージ図
InfiniOne ERPは旧製品名NewRRRとして、1999年に開発された、日本の中堅企業向けのERP(統合業務)パッケージです。「適正な財務報告をいかに低コストかつ素早く作成するか」という命題に真面目に向き合っています。こうした姿勢が 日々の営業や生産の現場で発生する活動記録を発生の都度、会計記録(仕訳データ)に変換するというERPの基本機能に結実しています。
部門対応・内部統制・各種計上基準対応などの共通機能に対し、販売・購買・在庫・原価計算・債権・債務の基幹業務機能と、さらに引合・定期請求・実行予算・プロジェクト採算・事業予算などの個別業務機能をオールインワンとして提供いたします。機能モジュールを選択することで柔軟かつ業務への適合性を追求した中堅・中小企業に適した基幹業務システムを構築します。
パッケージ型導入から、コンポーネント型導入も可能とし、様々な業態モデルをラインナップする販売管理のデファクトスタンダード。卸売業・流通業を中心に開発されたスタンダードシステムです。基本システムをベースとし、様々なオプション機能、連携機能により、幅広い業種・業態の企業に導入されています。
FutureOneでは、「ご提案から導入支援まで同じ担当者が責任をもってプロジェクトを推進すること」
「各タイミングで様々なレビューを重ねること」でプロジェクト・システムの品質を担保しています。
詳しい内容につきましては、下記詳細ページをご覧ください。