FAQ

TOP > 採用情報 > FAQ

応募・選考について

 

Q1.どのように応募するのでしょうか?
  A.
まずはマイナビよりエントリーをお願いします。

応募前に会社説明会(WEB開催)へのご参加が必要となりますが、開催日程に関しては随時公開いたします。


Q2.選考を受けるための条件・資格はありますか?
  A.
学歴学科不問で、特に必要な条件・資格はございません。

就業経験3年未満の第2新卒の方も対象としております。


Q3.どのような選考プロセスですか?
  A.
エントリーシートによる書類選考、適性検査、複数回の面接を実施します。

詳しくは会社説明会にてご案内します。


Q4.どのような求める人物像、選考基準ですか?
  A.
詳しくは会社説明会でご案内しますが、チャレンジ精神や主体性を重視しています。

また学ぶ意欲さえあれば、選考の段階でITスキルの有無は問いません。
当社では充実した研修制度を設けており、多くの文系出身者が活躍しております。

勤務地・研修・配属について

 

Q5.勤務地はどのように決まりますか?
  A.
内定通知の段階でご本人の希望を確認し、東京もしくは大阪勤務のどちらかで決定しています。


Q6.新人研修はどのような内容ですか?
  A.
入社後3~4か月間のITスキル、ビジネススキル、ヒューマンスキル向上のための研修を実施します。

社員が講師となる研修の他、外部研修機関の研修もあります。
また講義形式の研修だけでなく、演習形式で実際に頭や手を動かしていく研修が多いのが特徴です。
講義で学び、演習で実践し、適切なフィードバックを受けて、知識・スキルを定着させていきます。


Q7.新人研修以外にどのような研修がありますか?
  A.
新人研修後は新人毎に専属のトレーナーがつき、OJTがスタートします。

また集合研修や各種勉強会なども頻繁に行われ、OJTでカバーできない領域を補っております。


Q8.配属先や担当プロジェクトはどのように決まりますか?
  A.
各部門やプロジェクトの配属希望数とご本人の希望・適性を考慮し、決定しています。


Q9.キャリアチェンジ・出張・転勤はどの程度ありますか?
  A.
当社では品質の高い一気通貫のサービスを提供するため、

まずはコンサルタントとして総合的なスキル向上を目指して欲しいと考えています。
ただし、特定の領域に秀でたスペシャリストへのキャリアチェンジが可能です。
また担当いただくプロジェクト次第で短期出張の可能性はありますが、勤務地変更が伴う会社都合での転勤は殆どございません。

働き方について

 

Q10.平均の残業時間や凡その1日の勤務時間はどの程度ですか?
    A.
2021年度の平均所定外労働時間(7.5時間を超える残業時間)は24.8時間/月でした。

平均法定外労働時間(8時間を超える残業時間)で計算すると13.2時間/月となります。
1日あたりの平均勤務時間は9時間弱となりますが、社員や時期によって異なります。


Q11.リモートワーク中心ですか?リモートワークと出社は選択できますか?
    A.
リモートワーク中心ですが、直接会話する機会も必要と考え、原則週1日出社のルールがございます。

とはいえ、当社では働く場所や時間より、成果・パフォーマンスを重視しており、社員個々の事情による柔軟な働き方を許容しております。


Q12.社員の服装の指定はありますか?
    A.
お客先様企業へ訪問する際は、スーツ着用が基本となりますが、社内ではビジネスカジュアルの社員も多くいます。


Q13.休暇は取りやすいですか?
    A.
休暇は非常に取りやすいと社員の声からもよく聞きますし、長期休暇も可能でございます。


Q14.育児や介護と仕事を両立するための支援はありますか?
    A.
女性の産前産後・育児休業の制度はもちろん整っており、男性で育児休業を取得する社員もおります。

どちらも復職率は100%です。
短時間勤務の制度もあり、子が小学校に就学する前までの育児のためや、親族の介護のためなどで、1日の就業を短縮することも可能です。


評価や待遇について

 

Q15.どのような評価方法ですか?
    A.
上位ランクを見据えて一年で達成したいレベルを定義・目標設定し、その達成度で評価します。

また1年に1回、社長を含む全社員が年間での成果をプレゼンテーションし、立場に関係なく成果を称えます。
更に仕事で関わったメンバーへ自らアセスメントを依頼し、プレゼンテーション時に評価者へ公開する360度評価を取り入れています。


Q16.評価する上で重視されている基準は何ですか?
    A.
最も比重が高いのは成果ですが、他者貢献や他者育成、未来上位準備としての自己研鑽等も評価しています。


Q17.どのような福利厚生サービスがありますか?
    A.
ベネフィットステーション提供のサービスを利用可能です。

ベネフィットステーションについて


Q18.昇給・賞与はどのように決まりますか?
    A.
原則、昇給は1回(4月)、賞与は2回(2月と8月)です。

昇給は通期評価結果をベースに昇給率が決まります。
賞与は半期評価結果をベースに業績等も加味して決まります。


エントリーはこちら